開催予定

求職者に「選ばれる」会社になるための
~実践的採用ブランディング~
開催日時:2023.02.08(水)/ 12:00~13:00
登壇者:佐藤タカトシ、前中 貴斗
本ウェビナーでは、core words株式会社 CEO / Creative Director 佐藤タカトシ氏をお招きし、「これからの人事に求められる、採用広報戦略の作り方」という視点から、採用ブランディングについて解説いたします。採用広報の具体的な手法を知りたい方、必見の内容となっております。
開催終了

DXを進めるための組織要件と人材育成
開催日時:2021.06.09(水)/ 14:00~15:00
登壇者:小宮山利恵子氏 米田吉宏氏
DXは単にツール導入や業務効率化にとどまらず、その先のビジネスモデルや、組織、企業文化などを変革していくことが必要になります。そのためには全社を挙げてDXに取り組む必要があり、DXを推進する組織が必要です。
本ウェビナーでは、小宮山利恵子 氏をお招きし、企業がDXをスムーズに進めるための組織要件と、そのためのDX人材の育成についてお話します。

【6月30日まで期間限定オンデマンド配信】
DX発展途上国日本の課題と突破口
開催日時:2021.06.05(土)~2021.06.30(水)
登壇者:保田 隆明氏 岩瀬 大輔氏 米田 吉宏氏
世界のイノベーションを牽引する二つの経済大国であるアメリカ・中国の事例を紹介しつつ、日本企業の課題解決と未来への活路を考えていきます。
海外企業ではDXをどのように考え、どのようなデジタル変革を実践しているのか、多くの日本企業の参考になるのではないでしょうか。

【6月30日まで期間限定オンデマンド配信】
コロナ時代のDX
店舗運営の在り方を変革するためのOMO戦略
開催日時:2021.06.05(土)~2021.006.30(水)
登壇者:森 雄一郎氏 酒造 博明氏 米田 吉宏氏
コロナウィルスの流行により、従来のリアル店舗運営の仕方にも変革をもたらす必要がでてきました。
オンラインチャネルを加えることはもちろんのこと、オンラインとオフラインの融合がこれからのリアル店舗運営には必要不可欠となります。そこで今回は2名の登壇者より「店舗運営の在り方を変革するためのOMO戦略」をお話いたします。

【6月30日まで期間限定オンデマンド配信】
データと事例から学ぶDX
ニューノーマル時代の顧客接点のつくり方・深め方
開催日時:2021.06.05(土)~2021.06.30(水)
登壇者:杉山信弘氏 安川昌平氏 米田吉宏氏
新型コロナウィルスの流行によって、顧客とのコミュニケーションや顧客接点の作り方に変革が求められています。そこでDXにおけるwith/afterコロナ時代で企業が生き残るため、そして成長していくために必要な新たな「顧客接点のつくり方・深め方」について本セミナーではデータと事例から解説いたします。

【デジタルマーケティングのプロが語る】
データ基盤を活用したカスタマーエンゲージメントの高め方
開催日時:2021.06.16(水)/ 13:00~14:00
登壇者:伊藤孝氏 米田吉宏氏
長年デジタルマーケティングに携わってきた株式会社EVERRISE取締役の伊藤孝氏と共同で、どのようにデータを活用して顧客エンゲージメントを高めるかを紐解いていきたいと思います。

≪執行役員が語る≫ リサーチの極意
開催日時:2021.05.18(火)/ 19:00~20:00
登壇者:宮崎雄氏 米田吉宏氏
国内外12万人超の業界有識者を抱えるナレッジプラットフォームを活用した「スポットコンサル」で有名な株式会社ビザスク様より、執行役員を務める宮崎 雄氏をお招きし、リサーチの際の重要な点、またリサーチして蓄積したナレッジの有効な使いこなし法をお話していきます。

グループ会社Brewus主催
エンジニア不在の社内でアプリ担当になった時の必勝法
~アプリ開発・運用外注術~【Brew Apps vol.3】
開催日時:2021.05.18(火)16:00~17:30
登壇者:仲井 裕紀氏 安川 昌平氏
講演は、App Storeカテゴリー全25領域中21領域への開発実績を誇る、幅広いアプリを提供してきた豊富な事例、経験を株式会社ブリューアスから、国内外2,500以上のアプリの当たり前品質を支え、長く継続的に使ってもらうノウハウや、品質を通じてアプリの新規ダウンロード率を改善する手法について、アプリのエラー・クラッシュ解析ツール「SmartBeat」を提供するFROSK株式会社より差し上げます。

グループ会社Brewus主催
新しい顧客体験を生み出すライブ配信活用法
~顧客接点の設計からデータ分析のプロセス~
開催日時:2021.05.13(木) 13:00~14:00
登壇者:小田 直樹氏 安川 昌平氏、木村 祐実氏
本セミナーでは、年間5000回のセミナー配信サポート実績、ビデオ通話やライブ配信をかんたんに実装できるSDK「agora」を提供しているブイキューブ、スマートフォンアプリの企画・開発からリリース後までの改善を一気通貫して行うBREWUS、そしてCXプラットフォーム「KARTE」を提供するKARTEが、ライブ配信の実装から実装後の顧客分析やデータ活用についてご紹介します。

【5月16日まで期間限定オンデマンド配信】
アメリカ・中国の最先端DX事例
~元Googleシリコンバレーキャピタリストと
中国のアクセラレーター代表が語る~
開催日時:2021.04.30(金)~2021.05.16(日)
登壇者:田中 年一氏 野津 一樹氏 米田 吉宏氏
シリコンバレーでは、日々勢いのあるスタートアップが登場し続けています。
中国ではアリババやテンセント等を中核としてAIや決済などで新たなイノベーションを起こしています。
本ウェビナーでは、世界のイノベーションを牽引する二つの経済大国であるアメリカと中国での最先端のDX事例やDXのエッセンスについて下記ゲストをお招きし、お話いただきます。海外企業ではDXをどのように考え、どのようなデジタル変革を実践しているのか多くの日本企業の参考になるのではないでしょうか。

【5月16日まで期間限定オンデマンド配信】
成功したベンチャー企業から学ぶDX
開催日時:2021.04.30(金)~2021.05.16(日)
登壇者:小泉 文明氏 高宮 慎一氏 米田 吉宏氏
ユナイテッドは、2021年3月期より「DXプラットフォーム事業」に注力しております。当該事業において数多くの自社サービスやアプリの開発・運営を通じて培った技術力やノウハウを、デジタルトランスフォーメーション(DX)※支援を通じてクライアント企業に対して提供いたします。その一環としてDXに関する情報をウェビナーを通じて皆様にお届けいたします。