2020年6月に配信された人気ウェビナーを
2021年6月5日~6月30日の期間限定でオンデマンド配信いたします。
※録画配信のため最新の情報とは異なる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【詳細】
「顧客との接点を増やしたい」
「顧客数を増やしたい」
「顧客との関係性を深めたい」
「顧客層を広げたい」
どの企業の経営者・マーケティング担当者・営業担当者も抱える課題ではないでしょうか。
新型コロナウィルスの流行によって、顧客とのコミュニケーションや顧客接点の作り方に変革が求められています。
そこでDXにおけるwith/afterコロナ時代で企業が生き残るため、そして成長していくために必要な新たな「顧客接点のつくり方・深め方」について
本セミナーではデータと事例から解説いたします。
【プログラム】
<第一部>
・フラー株式会社 執行役員CMO マーケティング本部長 杉山 信弘 氏
┗アプリの顧客データや使用状況を用いて成功したDX事例について
・株式会社ブリューアス 代表取締役社長 安川 昌平 氏
┗自社で受託開発したDX事例について
・ユナイテッド株式会社 執行役員 営業本部長 兼 事業戦略部長 米田 吉宏
┗「顧客接点を増やす/深める」ためのDX戦略の立案について
<第二部>
・三者対談
┗DXを通じた顧客接点の創出事例の成功理由について
【このような方に】
・顧客接点の増やし方が分からない企業経営者の方
・顧客接点強化の事例を知りたい方
・顧客接点強化に向けて何をすれば良いか分からない方
・顧客接点を多様化したい方
・オムニチャネル・マルチチャネル・ O2Oという言葉にピンと来た方
・DXすることによって顧客接点を増やしたいというマーケ・営業の方
・DXすることによって顧客層を広げたいという方マーケ・営業の方
・顧客接点強化で事業拡大を図りたい方
開催日時
2021.06.05(土)
~2021.06.30(水)
申込形式
先着順
登壇者
フラー株式会社
執行役員CMO マーケティング本部長
杉山 信弘
株式会社ブリューアス
代表取締役社長
安川 昌平
ユナイテッド株式会社
執行役員
米田 吉宏
参加費
無料
視聴方法
オンデマンド配信
登壇者プロフィール

杉山 信弘
フラー株式会社 執行役員CMO マーケティング本部長
1989年生。神奈川県出身。中央大学卒業後、2013年4月株式会社博報堂に入社。関西支社にてメディアプランナー、営業として、大手製薬会社、 アパレルメーカーを担当。アパレルメーカーではデジタルアカウントの新規開発に貢献。2016年10月東京本社に異動となり、大手ファッション通販企業、ゲーム会社を担当。2017年7月にフラーに参画し、執行役員CMO(最高マーケティング責任者 Chief Marketing Officer)に就任。ユメはマーケティングの力で世界中に価値を届けること。
安川 昌平
株式会社ブリューアス 代表取締役社長
早稲田大学理工学部を卒業後、新卒にて日本オラクルでERPシステムの導入コンサルを3年経験。2012年トライフォートの設立から参画、2015年トライフォートの取締役に就任。これまでに関わったアプリの企画や開発案件は自社サービスも含めて100以上担当し、領域もエンタメ、SNS、ライフスタイル、ECなど幅広く経験。2020年にトライフォートのサービス領域(非ゲーム領域)の受託系事業を継承する形でブリューアスを設立し、代表取締役に就任。
米田 吉宏
ユナイテッド株式会社 執行役員
慶應義塾大学経済学部卒業後、 2010年株式会社電通入社。2013年ボストン コンサルティング グループ入社。
テクノロジー領域のクライアントの事業戦略・新規事業開発・営業戦略策定に取り組む。
BCGでプロジェクトリーダーを経験したのち、2019年3月よりユナイテッド株式会社事業戦略担当執行役員に就任。