【詳細】
昨年から続く新型コロナウイルスの蔓延によって、企業は様々な改革が強いられたことで、にわかに企業のDXが進んでいます。企業がDXに本腰を入れ始める一方で、DXを実行したものの期待する効果を得られていない企業が多いのも事実です。DXで効果を得られない要因は様々ですが、その1つに「ユーザーデータ」をうまく活用できていないことがあげられます。システムの複雑化やデータのサイロ化が生じた場合に、正しいマーケティングができない他、データの整理に業務時間を割いてしまうケースが見られます。新型コロナウイルスにより顧客とのリアルな接点が減少する中では、この「ユーザーデータ」をいかに活用して顧客のエンゲージメントを高めるかがデジタルマーケティングの肝です。
そこで今回は、長年デジタルマーケティングに携わってきた株式会社EVERRISE取締役の伊藤孝氏と共同で、どのようにデータを活用して顧客エンゲージメントを高めるかを紐解いていきたいと思います。
【内容】
<第一部> 20分
各社プレゼン
・ユナイテッド株式会社 執行役員 米田 吉宏
・株式会社EVERRISE取締役兼コンサルティング営業 伊藤 孝氏
<第二部> 40分
・パネルディスカッション
・参加者さまからのQ&A
※内容は予告なく変更する可能性がございます。
あらかじめご了承ください。
【こんな方に】
・現在デジタルマーケティングにお取組み中の方
・顧客データを保有する、マーケティング部門の方
・顧客データの統合や可視化にお悩みの方
開催日時
2021.06.16(水)
13:00-14:00
申込形式
先着順
登壇者
株式会社EVERRISE
取締役兼コンサルティング営業
伊藤孝
ユナイテッド株式会社
執行役員
米田吉宏
参加費
無料
視聴方法
ZOOM
【登壇者】

伊藤孝
株式会社EVERRISE取締役兼コンサルティング営業
ソフトウェア開発会社にてプログラマとしてキャリアをスタート。物流や会計などのプロジェクトに携わった後、2006年に現経営陣とともに株式会社EVERRISEを創業し取締役就任。起業後もアドテク領域で多数のプロジェクトで実績を積み、現在は主にコンサルティング営業を担当。

米田 吉宏
ユナイテッド株式会社 執行役員
慶應義塾大学経済学部卒業後、 電通にて国内外での広告プランニング、ビッグデータを用いたマーケティングROI向上支援等に従事。2013年ボストン コンサルティング グループ入社後、主に通信・メディア・テクノロジー領域の経営戦略策定、新規事業開発、営業戦略、組織戦略等を担当。プロジェクトリーダーとして従事した後、2019年3月ユナイテッド株式会社執行役員に就任(現任)。DXソリューションの立案/推進と、全社戦略/組織強化を担当。